てんやわんや
さて、
毎週土曜日は、芝浦工業大学柏中学高校内での
陶芸公開講座、です。
第3回芝柏陶芸展を今月末に控えているため、
昨日は、皆さま、真面目に取り組んでおられました。
あ、
いつも真面目ですか。
あーそうですか。
もっとも、一番テンパッっているのは、私ですけどね。
展覧会前の最後の釉薬掛けでしたので、
そりゃあもう必死です。
しかし、
「先生、2月の釉薬掛けでも、展覧会出品作品、間に合いますか?」
と、
とぼけた事をおっしゃる方もいて、
喝!
入れときました。
展覧会は、今月、1月26日(土)~1月30日(水)
ですよ。
当事者意識ゼロですね。
可愛らしい方だから、許しちゃうけどね。
心配していた素焼きは、やはり、お壷サマ、一つ、
爆発されておりました。
残念です。。。涙。。。。。
リベンジ、頑張ってください。
まあ、、、
昨日は、当然、お教室参加人数も多く、
午前、午後トータルで、50名近く、いらしたかしら。。。
ただでさえトロトロの私の脳ミソは
とろける寸前でしたが、
実は、体は楽ちんでした。
窯出し、窯詰め、釉薬の準備、後片付け、
展覧会の打ち合わせ、展覧会準備、はては最後のお掃除まで、
全て生徒さん達が動いて、行ってくださいました。
しかも、、、
皆さん、こんなアホな先生を立ててくださる。。。
お昼には、ウニ と いくらテンコ盛りのお弁当まで差し入れて
くださいました。
(写真、撮り忘れたので、またヨロシクねん・・・なんつって)
私は、昨日ほど皆さんに助けられていると感じた事はありません。
寒い外仕事でも、心は温かでした。
このチームワークの素晴らしさ。
皆様の協力があって成り立っている陶芸教室でございます。
幹事長中心に動いてきた展覧会準備も順調に進んでいるようです。
楽しみましょうね。
後、私がすべき事は、、、、
打ち上げ企画ですね。
何処で飲もうか?!食べようかっ?!!!

『 第3回 芝柏陶芸展 』
主催: 芝浦工業大学柏中学高校 陶芸公開講座
会期 2013年 1月26日(土)~1月30日(水)
10:00AM~8:00PM (初日は13:00から、最終日は18:00まで)
会場 柏市民ギャラリー 柏髙島屋S館8階
« 吉と出たのに凶も出た! | トップページ | 雪じゃん »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント