無事でした
土曜の夜は、、、
門前仲町の日本一と言っても過言ではない
天ぷらやさんに行き、、、
同じカウンターにお客様としていらしていた
料理界のすごい人に会ってしまい、
今年の私の食道楽の最大最高の幕開けとなったのですが・・・
食事の途中、いろんな思いが駆け巡り、
感無量。。。
考えがまとまらないので
冷静になってから この、天ぷら話しをさせていただくという・・・
昨日は、とにかく無心でロクロを挽いたりしてました。
ライラック色のティーカップになるのですが、
依頼先からの指定の大きさだと
ロクロ成形の時点で、直径11㎝位だね。。。
ウン。
だいたい、こんなもんでしょっ。。。
っと、計ってみたら、カップの直径16㎝もあるし・・・
全く、感覚が鈍ってんじゃん。
象の壺、
爆発を恐れて、アホみたいに じっくり慎重に、
18時間もかけた素焼き。
無事に素焼き、上がりました。
ホッ。。。
そんなこんなで、
がっつり、しっかり、天ぷらを食べ、
繊細な私の胃はお疲れぎみ。
昨日の朝は、豆乳1杯。
お昼は、ネギたっぷりの温かい素麺。
南部せんべいを割り入れて、熱々のつゆに浸し、
フニャラフニャラにしてみたら、
これが、とてもいけました!
お麩的な感覚ですね。
んで、
昨晩は、ビールもお休み。
胃を休ませつつ
大キライな釉薬掛けを始めます。。。
人気ブログランキングへ ⇚⇚⇚⇚⇚
この記事へのコメントは終了しました。
コメント